ゲーム作り

【TCGオンライン対戦 実装日記②】PUN2はもう古いらしい!時代は「〇〇」だ!!の巻

さて今日もオンライン対戦の実装をやっていこう!!

※昨日の記事を読んでない方は、そちら↓を先に読むの推奨。

とは言え、

まだオンライン対戦を導入するベースのゲームが出来てないので、

まずはベースのゲームを作っていくよ!!

【2日目】今や、PUN2じゃなくて「〇〇」らしい!の巻

昨日の実装で「UIの作成」は出来たので、

今日はそこに、

  • カードを手札から召喚する処理
  • カードとカードがバトルする処理
  • カードで敵のプレイヤーに攻撃する処理

このへんの機能を実装したよ!!

実装したゲームはこんな感じですね。

これで一通り必要な機能は実装出来たでしょ!!

ってなわけで、

ついにオンライン対戦の実装に向けて「PUN2」をインストールしていく!

じゃあ「PUN2」を導入していくぜ!!!と思いきや、、、

アイコン名を入力

さあ、ベースのゲームは出来たし、
早速「PUN2」入れてみますか!!

と、色々調べてたら、

PUN2はもう古いぜ!!

とのこと。( ゚д゚) ナンダッテ…

今や、PUN2の後継?となる「Photon Fusion」が出ていて、

これ以降、PUN2はアプデしないから、
基本的に新規で使うには「Photon Fusion」を使ってね。

と、言うことらしい。

正直、

アイコン名を入力

なんだか、面倒なことになってきたぞ??

とか思ったがしょうがない。

さらに調査を進めていく。

疑問①:お金って掛かるのかな〜

一応、料金も調べてみると、

photon公式によると、

料金は20 CCU(CCU:たぶん同時接続可能なユーザ数のこと)までは無料(2024/4/29現在)

とのことなので、PUN2と変わらないみたい。よかった!

https://www.photonengine.com/ja-jp/fusion/pricing

疑問②:まず何をやればいいのかな〜

ただ正直、右も左もわからんので、

こちらのサイトにお世話になっていく!

Photon Fusion 入門の入門

※ものすごく分かりやすく書いてあるので、Photonを使うならこちらは必見ですな!

ひとまず上記に書いてある下記の流れで「Photon Fusion」のセットアップ完了ですね。

  1. Photonアカウント登録
  2. Photonにて、新規アプリの作成
  3. SDKのダウンロード
  4. Unityへインポート
  5. Photonで作った、新規アプリのIDをUnityに設定
  6. 認証完了
アイコン名を入力

セットアップ簡単だな!!

と、ちょっとびっくりしつつ、次に進もうかと思ったけど、

「Photon Fusion」のチュートリアルが始まりそうだったので、一旦中止!!

ちらっと見たけど、

アイコン名を入力

うむ、なんかムズそう。

なんて気持ちになりましたが、明日はチュートリアルを触ってみるよ!!

ではでは、実際にカードゲームに組み込むまではまだ掛かりそうですが、

一歩一歩やっていくしかないですな。

それではまた明日!!

【次の記事】↓

【前の記事】↓

ABOUT ME
みじんこ
【名前】みじんこ(ここのブログ書いてるひと) ・大学2年の時に「ゲームが作りたいー!!」って思ったのに、ゲームの作り方を解説してるサイトがことごとく何言ってんのか分かんなくて挫折した。 ・数年な時を経て「だったら俺が完全初心者にも超わかりやすいサイトを作ってやんよ!」って事で、初めてゲームを作ろうとしてる方向けに解説記事を書いてるよ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です