ゲーム作り

【Unity デッキ編成機能 実装日記③】デッキ編成画面でカードを動かせるようにする!!の巻

前回はデッキ編成画面にカードを生成していきました!!

今回はカードを動かして、デッキリストを編集できるようにしていくよ!!

では今日も始めよう!

【3日目】カードを動かして、デッキを変更する処理を実装する!

では今日もやっていきましょう!

今日はこのリストの3番目のカード移動を実装していきます。

  1. デッキ編成の画面構成の作成
  2. デッキ編成画面にカードを生成する
  3. 生成されたカードを動かせるようにする
  4. デッキのカードリストを保存出来るようにする
  5. デッキリスト画面の作成

まあやることは単純で、カードに「マウスポインター通りに動いてねー」って処理を入れるだけ!

※実際のコードの解説とかはこの辺りでやってるやつ↓

実際にコードを入れて、動かせるようにしたのがこちら!!

下の場所に6枚カードを作成して、、

カードを選んでドラッグするだけ!!

まあ動かすだけなら簡単ですな。( ´∀`)

デッキ編成の機能を実装する

動かすだけならいい。

ただここからが割とややこしいので、詳細は割愛!!

画像で示すと、、、

まずカードをドラッグしますと。

デッキの位置でドロップしたら、デッキのところに置かれまして、、

他もどんどん置けるようになりました!!!

と言う感じ!!!(ざっくりでごめん)

※解説する時にはもうちょっとちゃんと書くのでご安心を。

終わりに、、、

今回でカードの移動とデッキ編成をちょっとだけ実装しました。

ただまだ若干怪しいところがあるので、明日も引き続きその辺りの実装をしていきます!

ではでは今日は金曜日!!

良き週末をお過ごしくださいな!

そして気が向いたら明日も読んでくださいな。

終わりっ!!

【次の記事】↓↓

ABOUT ME
みじんこ
【名前】みじんこ(ここのブログ書いてるひと) ・大学2年の時に「ゲームが作りたいー!!」って思ったのに、ゲームの作り方を解説してるサイトがことごとく何言ってんのか分かんなくて挫折した。 ・数年な時を経て「だったら俺が完全初心者にも超わかりやすいサイトを作ってやんよ!」って事で、初めてゲームを作ろうとしてる方向けに解説記事を書いてるよ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。